出版社コメント
会社の同僚・優斗と結婚した美和。幸せな新婚生活を送るはずが、あまりに無神経な優斗の言動に、次第に心をすり減らしていく…。
片付けが全くできない、会話は空気が読めずに一方的。
超がつくマイペースな優斗に、美和は翻弄され思い悩む。
もしかしたら…優斗は、どこかおかしいのかも!?
不安が確信へと変わった時、美和は優斗と共に病院を訪れる――。
今までの記事
あらすじ&ネタバレ
第3話 グレーゾーン
優斗と一緒にクリニックへやってきた美和。
診察室に入った美和は思わず優斗のおかしなところをまくし立てる。
押し黙ったままの優斗。
先生は美和に診察室を出るよう促し。改めて優斗と話をする。
今までのいきさつを話しながら涙を流す優斗。
先生は美和を呼び戻すと、発達障害について説明をする。
病気ではなく特性なので治ることはない。
3つに分けられた発達障害があり、発達障害ではない人との境界線は曖昧だが、その判断基準は生活に支障が出ているかどうか。
そして先生の判断は
ADHD傾向が強いが診断が出しにくいグレーゾーン…
詳しい検査も出来ると言うが、優斗は断る。
モヤモヤする美和に対し、
普通なんだから会社の人にも言わないと吹っ切れた様子。
そして優斗の実家による2人だが、またしても配慮のない優斗の母の発言にモヤっとする美和。
更に帰宅した優斗の態度にもイラつき、コンビニへ行くことに。
そこで美和に声をかけてくる男が…
感想
診断がつかないことで本人も苦しんでいる・・・
分かっているけど、気持ちがついていかない美和。
優斗の父はなにか思うところがありそうですね。
コメント