プロミス・シンデレラ(3)橘オレコ

ネタバレあらすじ&感想

作品名:プロミス・シンデレラ(2)
作 者:橘オレコ
出版社:小学館
掲載サイト:裏サンデー・マンガワン
レーベル: 裏少年サンデーコミックス

出版社コメント

壱成のヤキモチが大爆発!!!

離婚で行き場を失った元・専業主婦の早梅。
偶然出会った金持ちの男子高校生・壱成の提案で「リアル人生ゲーム」への参加を交換条件に、彼の家で居候生活をはじめる。

今回のゲームのお題は「人前でセクハラ野郎・洸也のパンツを降ろす」!!?

無理難題を強いられ困惑する早梅だったが、なぜか洸也と協力して、逆に、壱成に恥ずかしい思いをさせることに!!?

アプリで読める

マンガワン

マンガワンで配信されてます♪

ドラマ化💛

二階堂ふみさん、眞栄田郷敦さん、岩田剛典さんでドラマ化✨
2021年7月~
TBSで火曜の22時スタートです!

前巻までの記事

あらすじ&ネタバレ

第15話 私は無理

着付けを手伝うといいつつセクハラする男・黒瀬を本能的に背負い投げする早梅w
セクハラ男からは身を守ったものの、
厳しい先輩にもしごかれ、たくさん叱られて帰ってきた。
犬猿の仲の兄や他の男に脅威を感じた壱成は転職を勧める。
出勤したばかりでそんなことは出来ないと言う早梅と言い争いになる壱成。
ムキになり早梅と一緒に生活できるのは「俺じゃなきゃムリだ!!」と言い出すww
しかも人殴りそうじゃんとか、核心をつく壱成に、セクハラ男を背負い投げしたことをカミングアウト。
早梅がセクハラされたことに、我を失いゲームでセクハラ男の成敗を命じられる…

第16話 目をつぶって

セクハラ男・洸也への制裁は「人前でパンツを脱がし、写真に収める」に決定w
パンツを脱がせるきっかけのため、食事をすることになる2人。
逆効果よ。この罰ゲーム。
早梅の積極的な態度に、自分に気があるのではないかと勘違いする洸也。

第17話 仕返し

洸也の下半身に興味を持つ早梅にズボンを脱がされ、興奮状態ww
結局、ゲームの事がバレ、事の顛末を説明することに。
壱成の話をする早梅に
早梅ちゃんは壱成くんが大好きなんだねぇ と、洸也。
さすが遊び人の洸也。
壱成も早梅の事が好きで、やきもちを焼いていると知り、面白がってどこかに電話を…
その頃、帰宅が遅い早梅を心配する壱成。
最近不審者が出る。と、祖母・悦子に煽られ、避けていた実家の旅館へ早梅を迎えに…
そして、楽しそうにお茶をする早梅と洸也を目にする。

第18話 大人と子供

壱成が見ている事に気が付き、「壱成に仕返ししちゃおう」と、早梅を抱きしめる洸也。
洸也が電話をかけていた相手は悦子で、2人で壱成が旅館に来るよう仕向けていたのだった。
怒った壱成は洸也を威嚇し、早梅を連れ家へ向かう。

入社早々男遊びかよ
職場で抱き合うとかマジねぇわ キモすぎ

と、壱成。
それは私も同意だわw
それに対して早梅に子ども扱いをされた壱成は、
俺がなんの経験もない子供か 試してみるか?と早梅を抱き寄せて…
そこに洸也から、早梅の携帯に電話がかかり、我に返る壱成。

そして、今回のゲームの「人前でズボンを脱がし写真を撮る」は洸也の協力を得て成功。
そのふざけた写真を見て怒りに火が付いた壱成は、やっと早梅の電話番号を聞くことがww

第19話 我慢

一緒に働く仲居さんに呼び出され、洸也と抱き合っていたことをとがめられる。
そして、その時に見かけた壱成のイケメンさに2人の関係を探りたがる仲居達。
壱成の気持ちを試すために洸也を利用したのではないかと問い詰める。
そこに洸也が現れ助け舟を出す。

ひとまず助かったものの
今日は急に常連客・西園寺の予約が入っており、旅館はピリピリムード。

西園寺は若手男性俳優事務所の女社長。
壱成の兄・成吾を気に入っている。
が、あいにく今日は成吾が留守。部屋内には女性スタッフを入れず館内の男性スタッフ総出で接待をするらしい。
裏方に回り仕事をする早梅に料理を西園寺の所まで運ぶようにと指示を出しに来たのは、洸也や壱成について探りを入れてきた仲居。
言われるがままに部屋に料理を運ぶ早梅だが、新人の早梅の所作にダメ出しをする。
それでも止まらず男性スタッフに説教を始める西園寺。
それを見かねた早梅は思わず「お料理が覚めてしまいますので」と口答えをしてしまう。

第20話 変わり者

言い合いになりそうな早梅と西園寺。
そこへやってきたのは、壱成だった。
悦子と洸也にうまく煽られやってきたのだった。
小さいころに会ったきりだと言う壱成の登場に喜ぶ西園寺が、兄や母の事に言及すると壱成は我慢できず切れてしまう。
上手く止めに入ったのは洸也と早梅。
チャラ男のテクニックで西園寺に気に入られる洸也。
そして意外にも口答えをした早梅の事も気に入った西園寺。

おもてなしの心のあるこの旅館が好きだったが、だんだんと質が下がったことを残念に思っていたこと。
成吾だけが昔のおもてなしの精神を引き継いでいる事。
早梅にもその心を感じているようだった。

第21話 最後のゲーム

壱成は切れてしまった自分と裏腹に上手く西園寺と関わる洸也と早梅の姿、母親や兄のことを思い出し落ち込んでいた。
西園寺の件から距離をますます縮める早梅と洸也にもいらだっていた。
ヤキモチをやくあまり、残りの借金をチャラにするから出ていくようにという。
あっさり受け入れる早梅。

本気じゃないと思います。と吉寅がフォローするも、そのまま早梅は家を後にする。

第22話 役割

吉寅にも辛く当たり、悦子に出て行けと言われてしまう壱成。
勢いで家を出るものの、行き先はない。
今までつるんでいた友達に電話をするけど、壱成と分かると金の無心をするような相手ばかり。
早梅と出会った公園で座り込む壱成だった。

その数時間前、早梅も同じ公園で今までの事を思い出していた。
早梅に声をかけたのは元ダンナ・正弘で…

感想

まさかより戻さないよね?💦
しかし、恋愛マンガの主人公ってなんでみんな自分の恋愛に対してのみ鈍感なんでしょう。
うっすら気付かんもん?😅

他の漫画の感想も探してみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました