実用書 不登校は9タイプ: 教室復帰の7ステージと不登校の抱える6つの不安心理の説明書 (不登校教育研究所) 青田進 本では不登校解決までのステップが詳しく書かれてました。 ひとつずつ目標を見つけられるので励みになると思います! 今ここのステージにいるな…と、可視化できるのはいいと思います。 2021.08.16 実用書
実用書 不登校が朝起きる魔法のフレーズ: 起立性調節障害・ひきこもり・昼夜逆転 (不登校教育研究所) 本と言っていいのか分からない程、短いものなので上記に載せた出版社のコメントでほぼほぼ内容が読めてしまいますww 子どもが不登校になった時、親がgoogleさんに聞いて調べる基本的な内容がぎゅっと載ってます。 2021.08.16 実用書
実用書 1122(1)1・2話 渡辺ペコ おとやとの記念日旅行をかなり楽しみにしているいちこは筋トレに励んでいた。 んでも、おとやの頭の中にいちこちゃんはかけらもないのでは? なんか切ない。 2021.05.30 実用書
実用書 大人の発達障害 仕事・生活の困ったによりそう本 太田靖久 持って生まれた特性による忘れっぽさや、時間感覚の薄さは直せませんが それに先手を打って対策をしておくことは出来るのです。 まず、自分が生きづらさを抱えている事を認めることが大事なんですよね。 障害という名前がつくか、つかないかは分かりませんが、誰しも大なり小なり生きづらさは持ってるんですよね。 2021.03.09 実用書
実用書 ふだんの美文字 りさ 作品名:ふだんの美文字作 者:りさ出版社:KADOKAWA出版日:2020年4月30日 出版社コメント 素敵な文字を書きたい! でも、教科書的な正しく、かしこまった文字じゃなくノートや手帳を埋めたくなるよう... 2020.11.12 実用書
実用書 ズボラ糖質オフダイエット 牧田善二 糖質をすべて断つ!というストイックなダイエットが向かない人、大好きな白米を抜くなんてありえない~!と、糖質オフダイエットを諦めてしまう人への頑張らなくてもやせるレシピです。 ダイエットの主流は糖質オフ。一時的に断てても、すぐリバウンドしてしまうのがあるあるパターンです。そんな悩みを打ち破る、ラクしてできる、ズボラな糖質オフダイエットを提案。ストレスフリーでゆる~く続けられるコツと、最短5分でできる作りおきおかずのオススメレシピを掲載しています。 2020.11.08 実用書
実用書 日本一カンタンな「投資」と「お金」の本 中桐啓貴 一番シンプルな方法が一番儲かるという真実をお伝えします!本書は、ファイナンシャルアドバイザーとして、1万件を超える資産運用アドバイスを行ってきた著者が、「お金を増やす極意」をわかりやすく解説した一冊です。極意といっても、難しい方法ではありません。 2020.11.03 実用書
実用書 「最強ずぼら女子が成功した唯一のダイエット」で意識革命 ちぃ 作品名:「最強ずぼら女子が成功した唯一のダイエット」で意識革命作 者: ちぃ出版社:KADOKAWA 出版社コメント 過去に数えきれないほどのダイエットに挑戦し挫折。スリーサイズは推定90、90、90。さら... 2020.09.09 実用書